お地蔵さん

地域子育て支援(こっこ広場)

Support

一時預かりのご案内

一時預かり保育とは

 善光寺大本願乳児院では、ご家庭の事情を問わず新生児の赤ちゃんから概ね3歳のお子様までを対象として、一時預かり(私的契約)を実施しております。急用、仕事、リフレッシュなど、理由にかかわらずお預かり致します。

  • 利用日時 週2回実施(実施日はインスタグラムで確認できます)
         9:30~16:30
  • 利用料金 半日(午前9:30~13:00 または 午後13:00~16:30) → 1,500円
         一日(9:30~16:30) → 2,500円
  • 利用対象 新生児~概ね3歳までのお子さん(要相談)
  • 利用場所 善光寺大本願乳児院 ひよこの部屋 長野市箱清水3-19-2
  • 利用方法 利用日3日前までに事前にお申込みください。

一時預かり保育のご利用にあたって

  • 初めてのご利用時は、事前にお申込みが必要となります。
  • 昼食、午後のおやつ、ミルク(明治ほほえみ)、紙おむつはこちらでご用意致します。
  • 一か月の最大予約日数は3日までとなります。
  • お預かり中に以下の症状がある場合にはご連絡いたしますのでお迎えをお願い致します。(発熱、下痢、嘔吐、咳がひどい、怪我、感染症の疑いがある等)

乳幼児交流支援

こっこ広場では月に1回地域の皆様と乳児院の専門職員が交流できるサロンを開催しています。親子で一緒に楽しめるものから、専門職員と相談ができるお話し会を行っています。詳しくはインスタグラムをご覧ください。

Instagram

インスタグラム

フォローする


フォローする


アクセス